お問い合わせ
090-1051-7261

ブログ

第6回190SL Club Japan定例ミーティング 2019春

昨日は、第6回190SL Club Japan定例ミーティングを、山梨のクラブメンバーであるMさんのガレージにて実施しました。

早いもので、2016年10月に第1回をスタートし、足掛け4年で6回を迎えることになりました。第5回目までは、LORE DIにて実施していましたが、若干マンネリ化して来た事と、Mさんガレージにトイレを新設したとの事で、今回はお邪魔させて頂きました。

私は、いつもお迎え側でしたので、会場までのミニツーリングは出来ませんでしたが、今回は、神奈川組の4台+1台は東富士五湖道路 須走IC近くの「道の駅すばしり」にで待ち合わせ、皆さんとツーリングが出来ました。

お天気は最高で、道の駅では富士山をバックに190SLの写真も撮れました。

埼玉よりお越しのOさんと、中央高速の一の宮御坂インターで待ち合わせでしたが、見当たりません。Mさんが190SLでお迎えに来ていて1台追加でのドライブでした。やっぱり後から見ていても本当に素敵な車です。

約10分程でガレージ到着。なんとすごーく広い、芝生の上に駐車出来る、もう最高。

周りを見渡すと、山の景色も最高、LORE DIの裏山の景色とは違い、広々と開けて辺り一面が見渡せます。

この、ガレージの土地だけでなんと700坪もあるそうです。

建物も広々としていて、前には大きなテントに沢山の料理が準備されていました。

Mさんご家族総出でのおもてなし、本当に感激です。

ガレージ内を見ると、白の初代フェアレディーZが置いてあります。

表現が出来ないほどに綺麗で、もしも言うなら新車以上に綺麗です。

又、これだけノーマルにこだわったZは見た事がありませんでした。

私もフェアレディー(SR311)を所有していますが、絶対に横には並べたくないです。

息子さんカップルに、次々と料理して頂き、我々は食べるだけで、相も変わらず車談義で時間が経つのも忘れる程でした。

まだまだ、話はつきませんが、帰りの事を考えるとお開きにせざる負えません。

次回第7回秋ミーティングを楽しみに、中央高速組と一般道組と別れ、岐路に着きました。

久々の、山道ツーリングで大変疲れましたが、本当に楽しい一日でした。

参加された皆様、Mさんご家族、お疲れ様でした。

第7回は、10月27日(日)に予定しております。

興味がある方は、是非ご連絡をお願い致します。

お待ちしております。

*
続きを読む

今年も富士ジャンポリーに参加

昨日は、2019富士ジャンボリーに行って来ました。

いつもと同様に、TSクラスに参戦のガレージ ロアーディ FMRサニー52号車の応援です。

今回は、ガレージ ロアーディ FMRサニー仕様の、電動スケーターを持参しました。 

初対面の、お父さんとの2ショット写真も収めることが出来ました。

もう一台の、萩原光選手のレプリカで、現在は布浦選手がドライブしているアドバンサニー24号車仕様は、ガレージでお留守番です。

次回7月の筑波サーキットには、2台兄弟で持って行ければ最高なんですが・・・

その時は、やはり初対面のお父さんサニー24号車と2ショット写真を収める予定です。

布浦選手、宜しくお願い致します。

レースの方は、今回はTSクラスに30台ものエントリーでスタートグリットは、大変賑やかで、30年前の全盛期のレースを思い出しました。

我らの、52号車はエンジン不調にも関わらず、最後まで諦めずに完走です。

椎野選手、よく我慢して完走してくれました。お疲れ様・・・

次回は頑張りましょう。

又、今回もお手伝いに多数の方が来て頂き、本当にお疲れ様でした。

現在、LORE DIに昔懐かしい、スロットカーコースを製作中です。

是非、若かりし頃、楽しんでいた方々は、部屋の片隅に片付けられている箱の中から探して、自分の車持参で遊びに来て下さい。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

やまきた桜まつり参加

昨日は、あしがらクラシックカークラブの仲間と、やまきた桜まつりのクラシックカー展示に行って来ました。

約130本の桜が植えられているJR御殿場線沿いの桜並木もほぼ満開に咲き、山北鉄道公園周辺を舞台にやまきた桜まつりが開催され、今回初めて、クラシックカー展示が行われました。    

あしがらクラシックカークラブへは、いつもはフェアレディーSR311で参加していたのですが、今回はフェアレディーが修理中という事で、ガレージでお留守番をしてもらい、メルセデスベンツ190SLでの参加です。

展示車両は、場所の関係上21台と少し寂しかったですが、中々盛況で、皆さん興味を持って、ご覧下さり、色々な質問が飛び交っていました。

この場所は、鉄道公園というだけあり、D52の蒸気機関車が、常設されていて、何時でも見ることが出来ます。

又、お祭り期間の2日間には、1日数回、実際にD52が運行されます。

私も、見学に行きましたが、大きな汽笛を挙げ、短い距離ですが、実際に動く様は圧巻でした。

お祭りの最後には、地元の方々による神輿も出て、大いに会場を盛り上げていました。

中々お目にかかれない、神輿をバックにした、190SLの写真も収めることが出来ました。中々の光景だと自己満足に浸っております。

桜の花も咲き始め、LORE DIの裏山もこれからは、新緑の季節です。

ドライブついでに、お立ち寄り頂ければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

スカイラインGTR軍団がご来店

ずーとサボっていたブログですが、久々にアップします。

昨日は、だいぶ暖かくなったので、スカイラインGTRのお友達が遊びに来ました。

先ずは、最近では大分高価になってしまい、中々手が出せなくなってしまった、1972年製(昭和47年)の箱スカGTR(KPGC10)です。この車は山北のMさんが、30数年前に手に入れ、約20年前に、現在のシャンパンゴールドに塗り替えたとの事です。Mさんは他にも私と同じフェアレディーSR311と以前も紹介しましたフェアレディーZ33のレアモデルで、レース用のホモロゲを取得するために21台だけ作られた、ニスモSチューンGTもお持ちです。今回は、皆さんに合わせて箱スカGTRで来られました。

後の2台は、34Rですが、この2台共、何と何とVスペックニュルです。最近では34R自体も値が上って来ていますが、ニュルは破格な値段ですね。2台共にホワイトですが、手前はソリットのホワイトで、真中はパールホワイトです。

このnurburgringのステッカーも希少で中々手に入らないそうです。

素敵ですね、コピー品作っちゃおかなー・・・。

3台共に、非常に綺麗で、本当に手入れが行き届き、どのイベントに出しても引けの取らないコンデションです。オーナーの車に対する愛情がひしひしと感じられます。

「GTR本当にいいなー、欲しいなー」、ここで、又々私の悪い欲しがり病が出て来ました。

34Rはとても手が出ないので、33Rをお持ちで、お手軽価格で、「譲っても良いよ」という方がいらっしゃいましたら、是非ご一報ください。お待ちしております。

今週より大分春めいて来るという予報です。車好きの皆さんもそろそろ冬眠から覚めて、活動開始かなー。そんな時には是非LORE DIへ遊びに来て下さい。

美味しいコーヒーを飲みながら、愛車談義をしましょう。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

ニスモフェスティバル2018

昨日と一昨日で、富士スピードウェイで行われた、ニスモフェスティバル2018へ行って来ました。今年はなんと待望のNISSAN HISTORIC CAR EXHIBITION RACEの招待状が届き、参加出来ました。

このエキジビションレースは、スカイライン、フェアレディーZ、ブルーバード、サニーの混戦で行われます。普段のレースとは一味違う醍醐味です。小さなサニーが、排気量の大きな他車種より早く、サニー同士のバトルも見応えがあります。

我ガレージロアーディFMRサニーの、今回のピットはなんと日産のプロドライバーの影山正美選手と一緒でした。さすがスーパースターです。何時でも正美選手のそばには人だかりが出来ます。小さな子供から、ご年配の方まで、笑顔でサインをしていました。

レース以外の時間は、車両展示でしたが、どの車もピカピカで、とても40年以上経過したレーシングカーとは思えません。

更には、何時でも人が切れず、NISSAN HISTORIC CARの人気には驚かされました。

それもそのはずで、31,500人を超えるファンが集ったとニュースで知りました。

又、今朝のTBSアサチャンでも報道され、なんとなんと、我らの52号車が画面一面に描き出された時には、大変ぴっくりです。

連日、テレビではゴーン元会長の報道がされていますが、そんな時でも、日産車ファンが、寒い富士に集結し、寒さを吹き飛ばす、熱血ぶりには感激です。

これからも日産、頑張って下さい。日産車ファンの一人として応援しています。

*
続きを読む

ファンフェスタ IN 小田原コロナワールド

11月23日 勤労感謝の日に、ファンフェスタ IN 小田原コロナワールドの、昭和の車展示へ参加しました。風も無く、お日様も顔を出し、とても暖かい一日でした。

初めての参加でしたが、このフェスタは年に3回ほど定期的に行われていると聞き、驚きました。小田原に住んでいながら今まで知らなかったという事は、宣伝が少し足りないのかなー。内容的には、キッチンカーが約20台とフリマ的なテントも20以上あり、誰でも参加できるヨガレッスン及び子供中心のダンス等内容的には充実していました。

今回は、初めてのクラシックカー展示でスペースの関係上、20台と少し寂しげでした。

展示は、いつものメンバーで、私もいつもの、フェアレディーSR311で参加でしたが、今回私が気になった車は、ブルーのアルピーヌA110です。この車は主流の1600㏄では無く、希少な1300㏄で、1973年に今話題のゴーンさんのルノー傘下に入った、翌年の、1974年に製造されました。

エンジンは1400ccにボアアップしてあるそうです。外装はもちろんですが、エンジンルーム及びトランクルームも大変綺麗で、オーナーさんの愛情を感じました。

私は、小さな車が大好きなので、早速ドライバーシートに座らせて頂きましたが、降車の際には少し手間取りました。このサイズのボディーでバケットシートでは、やはりすんなりの乗り降りは困難ですね。ファミリーカーじゃあないものね。

でもでも、この車のスタイルは大好きです。

イベントに参加すると、私自身も色々な車に出会えて大変幸せです。

興味のある方も、ない方も、是非この様なイベントに足を運んで下さい。

きっと、新しい発見が出来ると思いますよ・・・

ご興味のある方は、是非ご一緒しましょう。

近くにお越しの際に、お立ち寄り頂ければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

2018 MVCJ メルセデスベンツ ベテラン クラブ 秋のミーティング

昨日と一昨日で、MVCJ秋のミーティングに参加して来ました。

今年は、なんと私の地元の小田原ヒルトンホテルに宿泊です。

今回も、横浜のNさんと私の自宅で待ち合わせし、2台でヒルトンまで・・・

本来なら、15分程度で到着するのですが、さすが秋の行楽シーズンで約3倍の45分程掛ってしまいましたが、チェックインの15時にはどうにか間に合いました。

ホテルの駐車場には、10数台で朝からツーリングをしたグループが、すでに到着していました。

先日、LORE DIで行った、第5回190SL Club  Japan定例ミーティングに素敵な濃紺の190SLでいらしたN会長は、今回は同じく濃紺の280SE CABRIOLETでの参加です。 重厚なボディーと作りのしっかりした同色のキャンバストップとクリーム色系で仕上げた内装は、本当に綺麗でまるで新車そのものです。190SLとは車格の違いが明確です。

今回は18時のパーティーまで時間があるので、ゆっくりと天然温泉に浸かり、メンバーさん達と裸で車談義に花が咲きました。

いよいよディナーパーティーですが、フルコース料理どれをとっても非常に美味しく、さすがヒルトンです。毎回楽しみにしている、 ベンツマーク入りのホテルオリジナルケーキは、ホワイトチョコレートにベンツマークが書かれたケーキでした。いつもの、クリームであしらわれたマークとは違いましたが、これもお洒落だと感心しました。

さて、一晩明け、晴天とは言えませんが、まずまずのお天気で、ツーリング日和です。

11月中旬ですが、2日間に渡り、半そでで十分の気温でした。これもひとえに誰かさんが欠席のお蔭だと、冗談で言っている人がいましたね・・・

ツーリングは、ヒルトンを出て、小田原まで戻り箱根ターンパイクを登り、芦ノ湖スカイラインから箱根スカイラインを通って御殿場までです。箱根ターンパイク終点の大観山では、大勢の私の大観山での仲間が待ち受け、手を振って頂けました。皆さんありがとうございました。

御殿場インター近くの名鉄菜館にて、中華コースの昼食でおなか一杯になり、ここで解散しました。皆様お疲れ様でした。

190SL及びクラシックベンツをお持ちで、ご興味のある方は是非ご連絡下さい。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

第5回190SL Club Japan定例ミーティング

昨日は、第5回190SL Club Japan定例ミーティングを、LORE DIにて開催しました。

最高のお天気にも恵まれ、最高の仲間と楽しいひと時を過ごす事が、出来ました。

今回は、いつものメンバーに加え、大磯のGさん、MVCJ(MERCEDES-BENZ VETERANEN CLUB JAPAN)のNさんとIさんが両夫婦でご参加いただき、従来の5台から8台になる予定でしたが、埼玉のOさんご夫婦はキャブレターのオーバーホール中という事で、他車での参加となり7台です。加えて、現在190SLをレストア中の、横浜のTさんも、ご夫婦で参加いただき、いつに無く大変にぎやかなミーティングになりました。Tさんのレストアも大分進み、次回の春ミーティングには間に合いそうとの事で、春は9台になりそうで、楽しみです。

多分ですが、190SLがこれだけ並ぶのは、我CLUBだけでは無いかなー?。

特に初参加のGさんの真っ赤なSLは、我CLUBで1台だけの前期モデルで、テールランプは小さく素敵で、シートもセミバケットでロングドライブにも耐えれる形です。

どの車も、外見はオリジナルで、素晴らしく輝き新車状態です。とても60年経った車とは思えません。しかし、メカ部分は、現代の部品も取り入れ、普段使いに乗れる程の、安心・安全な車に仕上げてあります。

それに比べ、私の車は、ローダウンでタイヤサイズも1インチ大きく、更には太いタイヤで若干違和感を感じますが、「こんなカフェレーサー風な車も、1台ぐらいあってもいいかなー」と勝手に思っています。

今回も又、時間が経つのが早く、気が付くと15時です。

帰りの渋滞情報を見ますと、どの道も既に渋滞が始まっていて、まだまだ、話題は尽きないのですが、帰りのドライブを考えると、お開きにせざる負えませんでした。楽しみは次回の春ミーティングに取って置きましょう。

今後も細く長く、充実したミーティングにして行きたいと考えております。

190SLをお持ちで、ご興味のある方は是非ご連絡下さい。

皆様のお越しをお待ち致しております。

*
続きを読む

2018 JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCE

昨日は、JCCA TSUKUBA MEETING ENDURANCEで、今年もLORE DIのステッカーを貼って頂いている、TSサニーのお手伝いに、筑波サーキットに行って来ました。

連年通り前日入りの土曜日の朝出発です。

ところが、圏央道に入ると、行楽のシーズンとトラック同士の事故で、大渋滞。

いつもの、約倍近い時間の4時間半も掛り、やっとサーキットに到着。

トラックの固いシートでお尻が痛くて大変でした。

しかし、今年はサーキットの走行予約が一杯で、まったく走れないとの事。

今回リアの足回りと、デフを仕様変更した後のテストが全く出来ない。

日曜日に、ぶっつけ本番の予選で、大変心配。

そんな状況を聞き付け、毎回ポールポジションの晃一君が心配して「3本目の走行を譲ろうか」と声を掛けていただきました。その時の晃一君は、後光が射し神様の様に見えました。いつも、心配して声掛けしてくれる、優しい晃一君、本当にありがとうございました。

早速走行準備を進め、ご厚意に甘えて、コースイン。

先ほどの心配をよそに、戻ってきたドライバーのいつもに無い笑顔・・・

傍にいた私も一安心です。

明日が楽しみ・・・

昨年は、大雨で急遽中止のレースでしたが、今年は雲一つない絶好のお天気です。

TSクラスは最終レースですが、チームとしては、Sクラスと60分耐久レースにもエントリー。

Sクラスでは、ベレットGTRのK選手が総合4位でクラス優勝です。

あと数周あれば、総合でも表彰台に登れたのに、残念です。

それでも、クラス優勝はさすがです。

60分耐久レースは、3人のドライバーで乗りましたが、これ又、4位で今年は表彰台を逃してしまいました。

最後のTSクラスのレースですが、結果はいつもと変わらず、又々次回に期待です。

いつも思っているのですが、この様なレースは、沢山のスタッフの影の力に支えられて出来ることです。影のスタッフの皆様も含めて、本当にお疲れ様でした。

次回、サニーを見れるのは、ニスモフェスティバルになると思います。

今年も出れないとは思いますが、皆様の応援に伺いたいと思っています。

ご興味のある方は、是非ご一緒しましょう。

近くにお越しの際に、お立ち寄り頂ければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む

美・緑なかいフェスティバル2018

昨日は、あしがらクラシックカークラブの仲間と、美・緑なかいフェスティバルの、昭和の車展示に行って来ました。

昨年は大雨で中止になりましたが、一昨年にも参加させていただき、今年はなかい生誕110周年という事で、一昨年以上の盛大なイベントになりました。

国産車・輸入車を問わず、軽自動車からバラエティーに富んだ展示です。

台数的には、35台程で、会場的にも丁度良い台数だったと思います。

私は、赤い1968年型のフェアレディー200(SR 311 )で、参加しました。

朝会場付近まで行くと、もう既に一般の車が道まではみ出し渋滞で、オーバーヒートを気にしながら、入場待ち状態でした。幸いにも、何も無く会場入りが出来、皆さんと合流出来ました。

今回ご紹介するのは、オレンジとクリーム色のツートンに塗られた、1960年型のFMRメッサーシュミットKR200で、オーナーさんは、歴史ある湘南ヒストリックカークラブ会長のSさんです。

この車は200ccエンジンで4速ミッションにも関わらず、遠くのイベントにも自走で行くと聞いて、日頃のメンテナンスの賜物だと感じました。本当にお忙しい人なのですが、今回も前日仕事が終わった後に、ステアリングのブッシュが摩耗しているのに気付き、ブッシュを削り出し、交換しての参加だそうです。

なんと箱根山でも40km/hで登れ、首都高速も70km/hで走ると聞いて、又々驚きです。

更に、この車はバックする時に、一旦エンジンを切り、エンジンを逆回転で起動し走るという事で、前進4速、後進4速の車です。本当に可愛らしく、面白い車です。

いつも、イベントに行くと色々面白い車に出会えて本当に楽しみです。

皆さんも、最近は地元でも、この様なローカルなイベントが沢山あると思いますので、是非足を運んではどうですか。普段見られない、懐かしい車に出会えると思います。

ご興味のある方は、是非ご一緒しましょう。

近くにお越しの際に、お立ち寄り頂ければ幸いです。

皆様のお越しを、心よりお待ち致しております。

*
続きを読む