お問い合わせ
090-1051-7261

ブログ

インスタグラムチャンネル開設

インスタグラムチャンネル始めました。

日々の活動紹介やカーイベント参加情報などを、このチャンネルで発信していこうと思います。

宜しくお願い致します。

下記のURLです。

https://instagram.com/lore_di_odawara?igshid=YmMyMTA2M2Y=

*
続きを読む

MG TD買っちゃいました パート3

敷地内での走行確認出来ました。

とりあえず、前進1速から4速、後退共に走ります。

しかし、走出し及び停止時にゴツンと床を叩くような異音が発生。

後輪をリフトアップし、ギヤを入れタイヤを回してみると、デフとプロペラシャフトの接合部が大きく上下に振れ、床を叩いていました。「怖―い」。

タイヤを外し確認すると、リーフスプリングとホーシングの取付け部をUボルトで固定してありますが、左右共に隙間が1.5センチ程あり、これでホーシングが回り上下に振れている。Uボルトの有効ねじ部は残っているが、錆びてこれ以上締められない。

Uボルトを外し、地道に有効ねじ部全体を掃除して、隙間にシムが入っていた形跡があるため、シムを作成し隙が無くなるまでUボルトを締め付け固定完了。

これで大丈夫のはず。「良くこれで動かしてたなー・・・」

後は、タコメーターが全く動かない。機械式なのでワイヤーを外して見るとワイヤーが切れている。「これでは動くはずないね」

次にタコメーターを外して確認すると固着していて動かない。多分メーターが固着していて、そのためにワイヤーが切れたと推測される。

タコメーターを分解し、油を付けながら少しずつ動かし清掃。だんだん動きが良くなりスムーズに動くようになり、メーター修理完了。

IFGカーズの中村さんにミニのスピードメーターケーブルを借り、長さを確認すると少し長いが先端加工で使えそう。早速ケーブル中身を引き出し先端をTD に合うように加工し取り付けると、何と何と普通に動く。「やったーこれでタコメーターも完了」

その後、ワイパーが動かないので配線のやり直しと、劣化して危なそうな配線の引き直し等実施したので、とりあえず終了かなー。

これで、ナンバー取得して乗り出せる状態まで来ました。

後は、乗りながら不具合があれば、都度修理して行きます。

修理とは別ですが、どうしても後にキャリアを付けたかったので、KCR JAPANの和田さんに依頼し、アメリカより取り寄せ取付け。リアビューが素敵になりました。これに乗せるLOEWEの革ボストンバックも知合いから譲っていただき、お出掛けが楽しみです。

ナンバー取得したら、イベント・ミーティング等に参加するつもりですので、宜しくお願い致します。

完成しましたので、ご興味のある方は、見学がてら遊びに来て下さい。

お待ちしております。

 

*
続きを読む

MG TD買っちゃいました パート2

先日は、ブレーキシリンダーを部品屋さんへ発注したのですが回答が無く、困っていたら、たまたまヤフオクに新品のフロントブレーキシリンダー4個セットとリアブレーキシリンダー2個セットがあり、運良く購入出来ました。「ラッキー」

残るは、マスターシリンダーですが、外して見ると、これまた油っ気が全く無くひどい固着でピクリとも動かない。「サー困ったぞ、多分本国へ発注しないと国内には無いよね」

そんなことで、何としても修理したい。油付けで3日間放置し、エアーをいきなり入れたが、やはり動かない。銅ハンマーで回りを気長にコツコツ叩いてはエアー注入、叩いてはエアー注入、半日以上同じ動作の繰り返し、再度エアー注入すると、何と何と、シリンダーが飛び出してくれました。カップを外しシリンダー内部を除くと大きな傷は無い。ワイヤーブラシで綺麗に清掃し、リペアーキットのカップ等に入替え、組直し完了。エアー注入でスムーズに可動。「やったー直ったぞー」

気を良くしてキーオンすると電磁ポンプがカチャカチャ動き出し、キャブよりガソリンがオーバーフローでピュッピュと飛び出した。慌ててキーオフし、キャブのキャップを開けると、フロートがパンクし沈んでいる。これじゃいつまでも燃料を送り続けるよね。真鍮フロートで半田付けしてあるので、半田部分を全て再度半田付けして組付け、様子見です。

2週間放置し、再度キャップを外し確認するとやはり沈んでいる。ダメか―

困って、知り合いのミニ専門店IFGカーズの中村さんに相談すると、茅ケ崎にあるキャブ専門店のテクニカルトートさんを紹介して頂き、早速連絡して見ると在庫有るとの回答、その他怪しい部品も全て在庫有るとのことで、その足で茅ケ崎へGO。戻って組付けてキャブ完了です。「これでひと安心、良かったー。」

これで、とりあえず動かせる所まで来ました。

次回は、敷地内での走行確認をやった結果を報告します。

こんな状態ですが、ご興味のある方は、見学がてら遊びに来て下さい。

お待ちしております。

*
続きを読む

MG TD買っちゃいました

   ご無沙汰しております。久々にブログを更新します。

コロナ渦の中、イベント参加もまゝならず、ストレス一杯になり、解消を兼ねて、以前から気になっていたMG TD買っちゃいました。

前に、車仲間に「戦前車の様な形の車が欲しい」と言っていたら、「横浜の某革製品店のマスコットになっていた、真っ赤なMG TDにプライスが付いていて売りに出ているよ」と教えてもらい、早速確認に行き購入しました。

私も以前(20数年前)から、この真っ赤な車が店に展示してあったのは知っていましたが、まさか私の手元に来るとは想像出来ませんでした。

納車も、社長自ら積載車を運転し届けて戴きました。ありがとうございました。

話を聞くと、この車は平成6年にカルフォルニアから持って来て、国内登録しその後は1回も車検を通さず、店内展示していて動かなくなってしまったとの事です。

さすが、空調の効いている店舗保管の車だけあって、ボディーはしっかりしている様です。仕上げが楽しみです。しかし、大変失礼ですが、ボディーの艶は引けていて、メッキ部分はザラザラで先ずはひたすら1週間ボディー磨きをし、かなり納得の行く所まで仕上がりました。

次は機関関係ですが、最初は自分でコツコツと時間を掛けて直すつもりでしたが、何分古い車なので、以前より知り合いの、旧車に対して経験豊富なメカニックのSさんに手伝って貰う事にしました。

何とこの方83歳ですが、今の若い人以上に素早い動きで、手伝って貰うというよりもメインで、私が手先で進めています。

先ずはエンジン関係に取り掛かり、SUキャブの分解清掃ですが、意外や意外でかなり綺麗でビックリ!!!

中身も問題なく清掃だけでOKです。

次に、点火系ですが、先ずはプラグ交換、ポイントの擦り合わせで完了。

とりあえず、真っ黒いオイルを交換し、燃料フィルターの清掃完了。

冷却水を注入すると、アッパーホース・ロアホースからじゃじゃ漏れ。

ロアホースは国産車で合うのに交換したが、アッパーホースは非常に太く部品屋さんの在庫を探しても合うものが無く、純正部品で注文。

ここで、携行缶から直接キャブに燃料を入れエンジン始動、普通にエンジンがかかり、調子は良好。タベット音がうるさいので、調整し再始動でエンジンは全然大丈夫そうです。

次に燃料タンクに燃料を入れセルを回すと、電磁ポンプは動くが燃料が来ない。

燃料系を追いかけるとフロント部とリアタイヤ付近にもう一つ電磁ポンプがあり動かない。バイパスを作り試しに外して見ると、なんと燃料が送られ、エンジン始動。何の為に2つ付けたのかなー。

とりあえず、エンジン関係は終了。

次はブレーキに取り掛かるが、ブレーキペダルを踏むと、スカスカの状態。

マスターシリンダー内には全くのオイル気が無く、ブレーキシリンダーを外して見ると、前後全てのシリンダーは固着していて、全くダメ。

分解清掃し、カップ交換かなーと思ったが、固着がひどく分解不可能。

ブレーキだけに心配なので、新品交換で発注。

とりあえず、部品が来るまで、一時休憩です。

又、部品が来て再開したら、第2弾でアップするつもりです。

こんな状態ですが、ご興味のある方は、見学がてら遊びに来て下さい。

お待ちしております。

*
続きを読む

第9回190SL Club Japan(2021)定例ミーティング

   昨日は、第9回190SL Club Japan定例ミーティングを、LORE DIにて実施しました。

新型コロナウイルスが完全に終息したわけでは無いので、参加人数はいつもより少なく、少し寂しいミーティングになりましたが、その分いつもより充実した集いになりました。

190SLは4台+山梨のMさんはブレーキ不調のため、普段の足のベンツSハイブリットでの参加です。

メンバーより、春のミーティングが出来なかった分、年明けにでも臨時で開催の依頼を受けましたので、後ほど皆で相談し決めたいと思います。
先日、お客様がドローンを持って来て飛ばし、思っていたよりずっと簡単そうなので、翌日速買いをしてしまいました。

今回初めて、上空写真を撮りました。

上からの写真も中々GOODじゃないかなー。

もっと慣れれば更に素敵な写真が撮れそうです。

頑張って練習します。

今年も、近所のざる菊が咲き始めました。例年より更にバージョンアップしましたので、里山の景色と合わせて、近所にお越しの際には是非ご覧になって頂ければ幸いです。

皆様のお越しをお待ち致しております。

*
続きを読む

あしがらクラシックカークラブ 2021.10月ミーティング

昨日は、あしがらクラシックカークラブの10月ミーティングに行って来ました。

このクラブは奇数月の第1日曜日にミーティングを行っており、本来ならば9月に丹沢湖で行う予定でしたが、緊急事態宣言下でしたので、1カ月延期しての開催です。又、場所の丹沢湖駐車場も回を重ねる毎に台数が増え手狭になって来たので、今回は大井町のビオトピア駐車場です。

私は久々にSR311での参加です。

緊急事態宣言が解除になったせいか、今回は新しい方々が大勢参加され、最    終的には70台強のイベントになりました。

私が今回興味を持った車は、真っ青なマトラジェットSです。

色々な車イベントに参加していましたが、初めて見た車です。

オーナーさんとはお話が出来ませんでしたが、帰ってから調べてみると、フランスのマトラ社が1965年から1967年まで生産した車のようです。

多分ジェットSは水冷4気筒1108CCの車と思われます。

このマトラ社は、ミサイル製造から事業を拡大し自動車を作った会社らしいです。

違っていたらオーナーさんごめんなさい。とにかく希少な車です。

次に興味を持った車は、黒の三菱スタリオンで、特にこの車はワイドボディーですので1988年以降のGSR―VRで73台しか作られなかった車だと思います。これも又、めったに見られない車の1台です。

次回は11月7日に今回と同じ場所(ビオトピア駐車場)ですので、ご興味のある方は是非いらして下さい。

場所がわからない方はご一緒しましょう。

ご連絡お待ちしております。

*
続きを読む

現行型NSXがご来店

ご無沙汰いたしております。

久々のUPになります。

長引くコロナ渦の中で、自動車イベントも殆ど中止で、退屈な毎日です。

それでも、里山のLORE DIは空気も良いので、色々な方々が遊びには来て頂いていたのですが・・・

昨日は、本当に珍しい現行型のNSXが遊びに来て下さいました。

今までに、実物を見たのは、松島へ旅行に行った時の有料駐車場で、異様なオーラを放していた車がNSXでした。しかし有料駐車場でしたので、そばに行ってまじまじと見ることが出来なかったので、今回が初めてのようなものです。

中々お目にかかれない車なので、生産台数を調べてみると日本向けには464台だけだそうです。それでは見ないはずですね。

まず、第一印象は車幅(1940mm)が異様に広い。フェラーリ・ランボルギーニに比べると若干おとなしめかなーという感じです。

なんと、この車は車両価格だけでも2500万円するのにフルカーボンオプションが600万円付きだそうです。すごいなー!!

NXSのオーナーさん達は、余程のジャパニーズカーマニアか、クレージーなホンダ党の人だろうなー。

3.5リットルV6 DOHC ツインターボ 3モーターハイブリットのパワーユニットで581馬力のこの車、とてつもない速さだそうです。免許証がいくつあっても足りなくなりそう。オーナーさん気を付けて運転して下さいね。

そろそろLORE DIの裏山も秋の準備に入ってきたようですし、もう少しすると近所の見事なざる菊も咲き始めます。

小田原にお越しの際には是非お寄り下さい。

皆様のお越しをお待ち致しております。

*
続きを読む

超超 可愛いお客様ご来店

    昨日は、あしがらクラシックカークラブのお仲間のKさんが、可愛いスバル360で遊びに来てくれました。

この車1969年製で、ほぼ最終型のスーパーデラックスだそうです。

LORE DIに来るには坂が多いため、360㏄で20馬力程度のこの車ではセカンドでは苦しく、ローギヤーまで使ったそうです。

「それでも頑張ったねー 良く来てくれました・・・。」

Kさんはこの車に魅了され、本当に大事にされていた前オーナーさんを数年かけて口説き、譲ってもらったそうです。前オーナーさんと現オーナーKさんの愛情を感じられる本当に綺麗で、きちんと整備された車です。

驚いたのは、左フロントフェンダー横のエンブレムで、新車購入した人の頭文字が入っているそうです。この車はHですので、本田さん・星野さん・早瀬さん・早野さんかなーとか想像出来て楽しいですね。

私も、小さな車が大好きで、最近では、1990年式のキャブ最終型のクラシックミニを2台乗り継ぎ、今のお気に入りは、黄色の初期型ラパンと1991年式のシルバービートです。

このラパンとビートは普段の足車として活躍中ですよ・・・。

そうそう、今回Kさんが見えられたのは、Kさんモデラーと呼ばれるプラモデルマニアで、沢山の車を作られ、その中の1台で色は違いますが、私の持っている、フェアレディーSR311をプレゼントに持って来てくれました。

その他に私が好きそうな車をチョイスで、ワーゲンタイプⅠカブリオレ・コルペットスティングレーC3・BMW3.5Csiの計4台を頂きました。

ありがとうございます。

今度はお仲間の車2台とスバル360を3台連ねて遊びに来られるそうです。

楽しみにお待ちしております。

*
続きを読む

月曜会発足

昨日は、車仲間が5人でLORE DIに遊びに来てくれました。

皆さん色々なお車をお持ちですが、今回はハコスカGTR・BMW M3・PORSCHE911GT3(996型)がメインで他の方は普段の足車での来店です。BMW M3は今年になってBENZC63からの乗り換えで、今回初めて見せて戴きました。何とも言えない水色のメタリックでとても素敵です。このサイズで3000CC直列6気筒ツインターボエンジン搭載で、最高出力431馬力はお化けですね。

コロナ渦で外出自粛の中、LORE DIに常設で4レーンのHOスロットレーシングコースを作成しました。

今回より皆でレースを始めました。

懐かしいなーという方が殆どで、さすがに車きちがいの集まりです。

最初は皆さん、「僕はいいよ」と尻込みをしていましたが、一度コントローラーを握ると皆さん熱くなり、先ほどの尻込みがうそのようでした。

自分で言うのは奥がましいのですが、このコース中々の優れもので、例えば10周にセットすると、トータル時間及びベストラップが測れ、又フライングすると1周加算される仕組みです。

これからは、毎月第1・第3月曜日に定例でレースを開催することになりました。

皆さんの中で、昔やっていたとか、ご興味がある方は是非ご連絡下さい。

一緒に楽しみましょう。

ご連絡お待ちしております。

 

*
続きを読む

あしがらクラシックカークラブ 2021.5月ミーティング

  昨日は、先月の総会に続いてあしがらクラシックカークラブの定例ミーティングに行って来ました。場所は、いつもと同じ丹沢湖駐車場で、最高のお天気でしたが、風は強く若干肌寒い陽気です。しかし、山々の新緑に囲まれ、本当に気持ち良いミーティング日和でした。

先月も書きましたが、このクラブ、回数を重ねる度に車が増え、今回も新しい仲間が大勢参加していました。昨年に引き続きコロナ渦で大半の自動車イベントが中止になり皆さんストレスが溜まっている為、今回も50台弱の参加で大賑わいでした。

ちなみに、皆さんマスク着用、固まらずに少人数での談話はキチンと順守していましたねー・・・

今回、3台の色違いのスバル360が参加していましたが、なんと3台が通し番号のナンバープレートです。(88湘南あ・〇〇5~7)仲間で一緒に登録したのかと質問したところ、全然知らない仲で、登録後ネットで知り合ったと聞き仰天です。 なんとなく運命を感じますね・・・

次回は7月4日の予定です。 

クラシックカーにご興味のある方は、是非遊びに来て下さい。

国産軽自動車からアメ車・欧州車等とにかく色々な車が見れますよ。

もし、1人で行くのを躊躇されるならLORE DIで待ち合わせをしてご一緒しましょう。

ご連絡お待ちしております。 

*
続きを読む